Zenmuse L3は、周囲光100klux、反射率10%の対象物という条件下で、パルスレート100kHz時に最大950m[1]の検出距離を実現します。
可変パルスレートにより、出力を柔軟に調整でき、さまざまな運用シナリオに最適に対応します。
通常の飛行高度300〜500mでは、1回の飛行あたりのカバー率範囲が大幅に拡大し、マッピング効率が向上します[3]。
| 2025年11月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
![]()
![]() 【画像を拡大する】 |
|
||||||||||
DJI産業製品について
注意事項
DJI Zenmuse L3
長距離測定、広範囲をカバー
Zenmuse L3は、周囲光100klux、反射率10%の対象物という条件下で、パルスレート100kHz時に最大950m[1]の検出距離を実現します。
可変パルスレートにより、出力を柔軟に調整でき、さまざまな運用シナリオに最適に対応します。 通常の飛行高度300〜500mでは、1回の飛行あたりのカバー率範囲が大幅に拡大し、マッピング効率が向上します[3]。 デュアルカメラ 1億画素 RGBマッピングシステム
デュアル 1億画素 4/3型CMOS RGB センサーとメカニカルシャッターを搭載した Zenmuse L3 は、精度と効率を大幅に向上させます。
ピクセルビニング技術により、より大きな画素サイズで有効 25MP 解像度を実現し、光量の少ない環境でも優れた色再現性を提供します。 精度と効率を両立
Zenmuse L3 は、点群および RGB の精度を大幅に向上させるとともに、作業効率も飛躍的に高めます。
DJI Matrice 400 と組み合わせることで、1 回の飛行で最大 10 km² をカバーでき、1 日あたり最大 100 km² の高精度マッピングが可能です[2]。 広域かつ高精度な成果をシームレスなワークフローで提供します。 独自開発の高精度システム
アップグレードされた高精度 POS システムは、方位精度 0.02°、ピッチ精度 0.01°(ポストプロセス済み、1σ)を実現します。
自社開発の LiDAR は、150 m で 5 mm の測距再現性(1σ)を実現し、マイクロ秒単位の時間同期に対応しています。 LiDARデータ精度
垂直精度は、飛行高度 120 m で 3 cm 未満、300 m で 5 cm 未満[4]を実現しており、
1:500、1:1000、1:2000 スケールのマッピングプロジェクトにも容易に対応できます。 Zenmuse L3 が生成する点群の厚みは Zenmuse L2 のわずか半分であり、高度な解析や高精度アプリケーションに対応します。 高密度な地上点群
レーザースポット径が小さく、単一パルスのエネルギーが高いため、Zenmuse L3 は優れた透過性能を発揮します。
地形マッピングなどの用途では、より多くの地上点を高い完全性で取得でき、 精密な表面補間や再構築のために地形データの精度と整合性を大幅に向上させます。 1日あたり最大100 km²
DJI Matrice 400 に搭載すると、Zenmuse L3 は卓越した作業効率を発揮します。
飛行高度300mで、1回の飛行で最大10km²をカバーでき、 1日あたり最大 100 km²の測量が可能です。 1度の飛行で複数の成果物
LiDARとRGBデータを同時に取得し、一回の飛行でDEM、2Dオルソ画像など様々なマッピング成果物を生成します。
エンドツーエンドソリューション
データ取得、処理、活用までを網羅する完全なワークフローを提供します。
データセキュリティ
Zenmuse L3 は CFexpress™ メモリーカードの暗号化に対応しており、保存データの安全を確保し、不正アクセスやデータ盗難を防ぎます。
Matrice 400 はワンクリックでログをクリアでき、映像伝送には AES-256 暗号化を採用しており、データの機密性をさらに確保します。 注釈1. a.範囲の定義:範囲とは、発射されたレーザーパルスの50%が検出される距離として定義されます。
レーザービームが複数の対象に当たる場合、レーザー送信機の総出力が分散され、到達可能距離が短くなります。 b. 試験条件:周囲光100 klx、視野中心部において、レーザービームの直径より大きい平面の対象物を使用、 入射角は垂直、かつ大気視程23 kmの場合。 c. 最大検知範囲はデフォルトで900 mです。 より長い検知範囲が必要な場合は、DJIサポートまたは正規販売店にお問い合わせください。 2. DJI Matrice 400と組み合わせることで、Zenmuse L3は1日あたり最大100 km²のマッピング範囲を実現できます (平坦な地形、鉛直飛行高度300 m、サイドオーバーラップ20%、飛行速度17 m/s、総有効飛行時間6時間)。 3.飛行高度の制限は、国や地域によって異なります。必ず、現地の法令や規則で定められた高度で飛行してください。 4. DJIのラボ環境において、以下の条件下で測定: a. 試験フィールドには、明確な角のある物体が含まれていました。DJI Matrice 400は、位置補正済みのD-RTK 3多機能ステーションに接続されました。 飛行ルートは、DJI Pilot 2の「エリアルート」(IMUキャリブレーション有効)を使用し、直線スキャンで計画されました。 飛行速度は15 m/s、ジンバルのピッチ角は-90°に設定され、飛行ルートの各直線区間は3300 m未満でした。 b. 拡散反射モデルに準拠した、露出した硬い地面のチェックポイントを使用。 c. 点群精度 最適化を有効にして、DJI Terraは後処理に使用されました。 同梱物
Zenmuse L3 ×1
Zenmuse L3 シングルジンバルコネクター ×1 収納ケース ×1 ジンバルダンパー ×1 CFexpress Type B メモリーカード ×2 CFrxpress Type B カードリーダー ×1 DJI Matrice 400 キャリングケースインサート(Zenmuse L3) ×1 レンズクリーニングクロス ×1 ネジ&工具 ×1
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この商品は 2025年10月29日 にカタログに登録されました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||