DJI Care Refresh-FAQ - ドローン総合事業|販売|DJI|INSTA360|CHASING|FRSKY|BETAFPV日本正規代理 AIRSTAGE (エアステージ)

 

Mavic 3 Multispectral商品ページリンク
Mavic 3 Enterprise商品ページリンク
Mini 3シリーズ商品ページリンク
Mavic 3シリーズ商品ページリンク

カテゴリー

ベストセラー

今日から30日間の集計

WEB通販営業日

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

DJI Care Refresh-FAQ


     DJI Care Refresh ご購入ページ一覧→クリック





 以下FAQ(疑問にお答えいたします)

1、DJI Care Refreshについて教えてください。

DJI Care Refreshは、DJIのアフターサービスプランです。DJI Care Refresh購入後、サービス発効日から12ヶ月以内に、DJI製品の破損や故障が正常使用時に発生した場合、リフレッシュ交換費用をお支払いいただくことにより、2回までリフレッシュ交換サービスを受けることができます。

2、DJI Care Refreshでリフレッシュ交換される製品は、どのような製品ですか?

DJI Care Refreshでは、DJIでの出荷基準を満たしている新品の製品、もしくは、新品同等の性能および信頼性が保証された製品に交換いたします。

3、Mavic 2のDJI Care Refreshの購入方法を教えてください。

Mavic 2のDJI Care Refreshは以下の3種類の方法でご購入いただけます。
注意事項:(2)及び(3)については、機体のアクティベーション後96時間以内に、DJI Care Refreshの購入から製品との関連付けを完了させる必要があります。
この関係上従来のように出荷前点検=アクティブができない為、代理店側では未点検状態で御送りせざるを得ないものとなっております。

(1)弊社オンラインストアでMavic 2とDJI Care Refreshを同時にご購入いただくことができます。
(2)Mavic 2をご購入後でも、弊社オンラインストアでDJI Care Refreshを別途ご購入いただくことができます。DJI Care Refresh購入時に画面上に表示される内容に従って製品のシリアルナンバー(S/N)を入力し、関連付けを完了してください。
(3)弊社オンラインストアや店舗にて「DJI Careアクティベーションカード」をご購入いただくことができます。アクティベーション用ページ(store.dji.com/active-care)内で、画面上に表示される内容に従ってアクティベーションコード及び製品のシリアルナンバー(S/N)を入力し関連付けを完了してください。

4、Mavic 2のジンバルカメラを交換した場合、交換後のジンバルカメラにDJI Care Refreshは適用されますか?

DJI Care Refreshは、Mavic 2の2種類のジンバルカメラ※に対して適用されます。DJIカスタマーサポートでMavic 2ジンバルカメラの交換が行われた場合、DJI Care Refreshの関連付けは自動的に交換後のジンバルカメラに変更される為、安心してご使用いただけます。
※リフレッシュ交換サービスは、サービス申請時に関連付けがされている機体及び機体に取り付けられているジンバルカメラにのみ適用されます。

5、Inspire 2でのDJI Care Refreshの購入方法を教えてください。

Inspire 2の機体とジンバルカメラ(Zenmuse X4S/Zenmuse X5S/Zenmuse X7)は、それぞれ別々でDJI Care Refreshを購入する必要があります。また、複数台のジンバルカメラを所有している場合は、各カメラごとにDJI Care Refreshを購入することができます。

6、Inspire 2の機体をアクティベーションしてから96時間が経過した後、新しく購入したアクティベーションが行われていないジンバルカメラでDJI Care Refreshを購入することはできますか?

DJI Care Refreshを購入できるジンバルカメラは、新規購入かつアクティベーションが行われていない製品、もしくは、アクティベーションを行ってから96時間以内の製品となります。また、アクティベーションを行ってから既に96時間以上経過している機体およびジンバルカメラに関しては、DJIカスタマーサポートで点検または修理完了後に通知されるDJI Care Refresh購入の招待メールを受け取ってから72時間以内にDJI Care Refreshを購入することができます。

7、DJI Care Refreshでリフレッシュ交換できる部品を教えてください。

各製品ごとに、以下の部品のリフレッシュ交換が行われます。また、リフレッシュ交換の申請後は、対応する部品のみを発送してください。
(1) Mavicシリーズ/Spark:機体/ジンバルカメラ/バッテリー/プロペラ
(2) Phantom 4 Proシリーズ/Phantom 4 Advanced:機体/ジンバルカメラ/プロペラ
(3) Inspire 2:機体/プロペラ
(4) Zenmuse X4S/Zenmuse X5S/Zenmuse X7:ジンバル/カメラ(レンズ含む)

8、DJI Care RefreshとDJI製品保証の違いは何ですか?また、DJI Care Refreshを購入していない場合、DJI製品保証も適用されないのですか?

DJI製品保証は、主に製品上の品質問題が発生した際に提供される保証サービスです。一方、DJI Care Refreshは、主に製品の正常使用過程における事故による製品故障が発生した際に提供される保証サービスです。また、製品上の品質問題により製品の修理/交換が行われた場合、DJI Care Refreshのリフレッシュ交換回数が減少することはありません。

9、DJI Care Refreshの有効期限が切れた場合、延長できますか? 

延長ができません。DJI Care Refreshは一つの製品に対して一回のみご購入可能です。

10、DJI Care Refreshの有効期限を教えてください。

DJI Care Refreshの有効期限は12ヶ月です。DJI公式オンラインストアでDJI製品とDJI Care Refreshを同時に購入した場合は、DJI製品の発送日の2日後の0:00をサービス開始時刻として、有効期限のカウントを開始します。また、DJI公式オンラインストアまたは他のチャンネルでDJI Care Refreshを別途購入した場合には、サービス契約書に記載されいる日付の0:00をサービス開始時刻として、有効期限のカウントを開始します。

11、DJI Care Refreshの購入後、DJI製品への関連付けを行う必要はありますか?

DJI公式オンラインストアでDJI製品とDJI Care Refreshを同時に購入する場合、関連付けを行う必要はありません。DJI公式オンラインストアでDJI Care Refreshを別途購入する場合には、購入時に画面上に表示される内容に従ってDJI製品のシリアルナンバー(S/N)を入力し、関連付けを行う必要があります。また、「DJI Care Refreshアクティベーションカード」を購入した場合、アクティベーション用ページ(store.dji.com/active-care)内で、画面上に表示される内容に従ってアクティベーションコードおよびDJI製品のシリアルナンバーを入力してDJI Care RefreshのアクティベーションおよびDJI製品への関連付けを行う必要があります。

12、DJI Care Refreshによるリフレッシュ交換の申請方法を教えてください。

DJI Care Refreshは、DJI製品のシリアルナンバー(S/N)と関連付けされているため、リフレッシュ交換が必要な場合は、DJI公式ウェブサイトでDJIアカウントにログイン後、「修理について」の画面内で「オンライン修理受付サービス」を選択して修理の申請を行ってください。修理申請完了後は、条件に従って製品をDJIカスタマーサポートに発送することで、リフレッシュ交換が行われます。また、システム上のシリアルナンバーはリフレッシュ交換後の機体のシリアルナンバーに自動更新されるため、お客様による製品とDJI Care Refreshの関連付けは必要ありません。

13、機体およびジンバルのシリアルナンバー(S/N)はどこに記載されていますか?

(1) Mavicシリーズ/Sparkの機体シリアルナンバーは、バッテリースロット内に記載されています。
(2) Inspire 2の機体のシリアルナンバーは、機体後方の下部に記載されています。
(3) Mavic 2の機体のシリアルナンバーはバッテリースロット内に記載されおり、ジンバルカメラのシリアルナンバーはジンバルカメラのアーム上に記載されています。
(4) Zenmuse X4S/Zenmuse X5S/Zenmuse X7のジンバルのシリアルナンバーは、ジンバルカメラのアーム上に記載されています。
(5) Phantom 4 Proシリーズ/Phantom 4 Advancedの機体のシリアルナンバーは、バッテリースロット内に記載されています。

14、機体が水没した場合、DJI Care Refreshによるリフレッシュ交換対応の対象になりますか?

DJI Care Refreshには、水没による機体故障もサービス適用範囲に含まれているため、DJI Care Refreshによる機体のリフレッシュ交換を行うことができます。

15、DJI Care Refreshはグローバル保証サービスに対応していますか?

DJI Care Refreshはグローバル保証サービスには対応しておりません。DJI Care Refreshとそれを適応させるDJI製品は、同じ国/地域で購入する必要があります。また、DJI Care Refreshは購入した国/地域でのみサービスを受けることができます。

16、現在、DJI Care Refreshはどのエリアで使用できますか?

現在、DJI Care Refreshは日本/中国本土/香港/台湾/米国/カナダ/EU加盟国/イギリス/オーストラリアでの使用に対応していますが、対応製品に関しましては各エリアごとに異なります。
また、DJI公式オンラインストアでエリアを選択すると、そのエリアがDJI Care Refreshに対応しているかどうかを確認することができます。




 このサービスのご利用規約

この度は、SZ DJI Technology Co., Ltd.またはSZ DJI Technology Co., Ltdが指定する関連会社(以下「DJI」といいます。)が提供するDJI Care Refreshサービス(以下「本サービス」といいます。)にご興味をお持ちいただきありがとうございます。本サービスをご購入される前に、以下のサービス利用規約(以下「本規約」といいます。)をよくお読みください。DJIでは、お客様が本サービスをご購入いただいた時点で、お客様は、本規約を読んで理解し、以下のすべての内容に同意したものとさせていだきます。
本サービスは、お客様にDJI製品を使用して今まで以上に思う存分フライトをお楽しみいただくために発売されたアフターサービスプランです。
本サービスは、DJI製品の正常使用時および操作時に発生した、機体、ジンバル、一体型カメラの破損に対して、リフレッシュ交換サービスを提供いたします。
また、本サービスは、関連するDJI製品を対象とするアフターサービスの一種であるため、単品での販売は行われておりません。本サービスのご購入を希望される場合、関連するDJI製品とあわせてご購入ください。または、関連するDJI製品のご購入後、DJIからの通知に従って本サービスを指定された期間内にご購入ください。

1. サービス適用範囲

関連するDJI製品の通常の使用時における製品破損(使用者の故意的な行為による破損は適用外)が本サービスの有効期間内に発生した場合、一定のリフレッシュ交換費用をお支払いいただくことにより、DJIは、本契約にもとづき、DJIの出荷基準を満たしている新品の同製品または新品同様の性能と信頼性が保証された同製品へのリフレッシュ交換サービスを提供いたします。
・Mavicシリーズ/Spark:機体、ジンバルカメラ、バッテリー、プロペラ
・Phantom 4 Proシリーズ/Phantom 4 Advanced:機体、ジンバルカメラ、プロペラ
・Inspire 2:機体、プロペラ
・Zenmuse X4S/Zenmuse X5S/Zenmuse X7:ジンバルカメラ(レンズ含む)


サービスの適用範囲の詳細に関しては、以下のとおりです。
(1)操作ミスまたはその他の事故が原因となる墜落や衝突等により、機体やジンバル及び一体型カメラの故障が発生した場合、故障した製品を本サービスの有効期間内にDJIカスタマーサポートにご送付ください。本サービスの国バージョンと同様の国/地域内のDJIカスタマーサポートにおいて、リフレッシュ交換サービスをお受けになれます。
(2)本サービスをご利用いただくにあたり、故障した製品はリフレッシュ交換が行われた証明としてDJI側で回収させていただきます。また、リフレッシュ交換サービスを受ける際は、一定のリフレッシュ交換費用をお支払いいただく必要があります。
(3)本サービスとそれを適応させるDJI製品は、同じ国/地域で購入する必要があります。また、本サービスは、DJI公式オンラインストア、またはDJI認定ストア・DJI正規販売代理店など正規販売ルートで購入されたDJI製品にのみ関連付けることができ、本サービスは購入した国/地域でのみサービスを受けることができます。
(4)本サービスを日本国内でお受けになる場合、発生する全ての送料はDJIが負担いたします。製品を日本国外から日本に発送して本サービスをお受にけなる場合、発生する全ての送料及び関税・税金などの諸費用はお客様のご負担とさせていただきます。お客様が前述の条件にご同意いただけない場合、DJIはサービスの提供を拒否する権利を有します。
(5)Mavic 2シリーズでは、本サービスの適用対象となるジンバルは、現時点で機体に関連付けられているジンバルに限定されます。また、DJIカスタマーサポートでジンバルの交換が行われた場合、本サービスの関連付け対象は自動的に交換後の新しいジンバルに変更されます。

2. サービスの適用範囲外

以下のいずれかの条件に該当する場合、本サービスの適用範囲外となります。
(1)機体またはジンバルや付属部品の一部もしくは全てが紛失している場合
(2)製品が、盗難にあった、紛失したまたは遺棄された場合
(3)飛行に明らかに適していない環境下での飛行により生じた破損
(4)送信機及びInspire2/Phantom 4 Proシリーズ/Phantom 4 Advancedのバッテリー及びお客様が追加で搭載した部品
(5)故意による破損
(6)製品の使用により生じた人身傷害または製品本体以外の物的損害
(7)自然災害、戦争、軍事行動、暴動、クーデター、テロ事件等により生じた直接または間接的な損害
(8)本サービスの有効期間を超過した時点でリフレッシュ交換サービスの申請が行われた場合
(9)製品の技術基準または使用性能を強化・改善させる為の追加料金が必要な場合
(10)お客様が、電気回路に不正な改造を行っている、もしくは、互換性のないバッテリーや充電器、その他付属パーツの使用により生じた破損
(11)DJI非公認の他社製パーツやバッテリー、ソフトウェアなどを使用することにより発生した安定性または互換性上の問題により生じた破損
(12)DJIカスタマーサポート以外の場所で修理が行われている場合
(13)DJIカスタマーサポート以外の場所でジンバルの交換が行われている場合(Mavic 2シリーズ)
(14)DJIカスタマーサポートでジンバルの交換が行われた後の古いジンバル(Mavic 2シリーズ)

3. リフレッシュ交換サービス

(1)リフレッシュ交換サービスのご利用可能回数は、2回までです。DJIは、リフレッシュ交換サービスの利用回数が2回に到達した時点で、本契約で定められている全ての義務を履行したものとし、本サービスはその時点をもって終了します。
(2)DJIが、本サービスの適用範囲内の関連する製品に対応するリフレッシュ交換サービスを提供する場合、交換前の元の製品はDJIの財産となり、交換後の製品はお客様の財産となります。

4. サービスの有効期間

本サービスの有効期間は12ヶ月です。DJI公式オンラインストアでDJI製品とDJI Care Refreshを同時に購入した場合、DJI製品の発送日の2日後の0:00をサービス開始時刻として、有効期限の計算が開始されます。また、DJI公式オンラインストアまたは他のチャンネルでDJI Care Refreshを別途購入した場合は、サービス契約書に記載されている日付の0:00をサービス開始時刻として、有効期限の計算が開始されます。

5. サービスご利用の流れ

(1)ご使用中の関連するDJI製品に本サービス適用範囲内の破損または故障が発生した場合、オンライン修理受付サービス(https://www.dji.com/jp/service/repair)を使用して修理申請を行うか、専用ダイヤル(03-6634-4949)までご連絡ください。
(2)修理申請が完了したら、破損または故障しているDJI製品(機体/ジンバル/プロペラ/バッテリーを含む)をDJIカスタマーサポートにご送付ください。また、ご送付いただくパーツに関しては、ご購入いただいたDJI Care Refreshの対応製品によって異なりますのでご注意ください。
詳細は以下のとおりです。
・Inspire 2:機体、プロペラ
・Zenmuse X4S/Zenmuse X5S/Zenmuse X7:ジンバルカメラ(レンズ含む)
・Phantom 4 Proシリーズ/Phantom 4 Advanced:機体、ジンバルカメラ、プロペラ
・Mavicシリーズ/Spark:機体、ジンバルカメラ、プロペラ(配送効率を考慮し、バッテリーに異常がない場合はバッテリーの送付をお控えください)。
以上の条件にもとづいて製品の発送が行われていない場合、DJIは、本サービスの提供を拒否するまたは対応する製品の追加発送を要求する権利を有しています。
(3)送信機の送付はお控えください。送信機を発送することにより発生した関連費用は、お客様のご負担とさせていただきます。
(4)Mavic 2シリーズについては、DJIカスタマーサポートでジンバルの交換が行われている場合、機体及び交換後の新しいジンバルをご送付ください。対象外のジンバルが送付されたことにより発生した関連費用は、お客様のご負担とさせていただきます。
(5)Mavicシリーズ及びSparkでは、1回のリフレッシュ交換につきバッテリーの交換は最大1個までです。1個以上のバッテリーまたはその他アクセサリーの送付はお控えください。1個以上のバッテリーまたはその他アクセサリーを送付することにより発生した関連費用については、お客様のご負担とさせていただきます。
(6)DJIは、故障または破損した製品の受領後、その製品がサービスの適用範囲内であるかを確認した上で、修理を行う際に必要な修理費用のお見積り書をお客様にお送りいたします。お客様は、お見積り書を受領し、記載されている修理費用をご確認いただいた上で、有償修理またはリフレッシュ交換のいずれかのサービスを選択していただけます。リフレッシュ交換サービスのご利用をご選択いただいた場合、リフレッシュ交換費用のお見積り請求書がお客様に送付されます。リフレッシュ交換費用のお支払いに同意していただける場合、リフレッシュ交換製品がお客様の元に発送されます。

6. サービスの終了

以下のいずれかの条件を満たした時点で、本サービスの提供は予告なく終了となります。
(1)本サービスの契約書に記載されている有効期限を超過した場合
(2)リフレッシュ交換サービスの利用回数が2回に到達した時点で、本規約で定められている全ての義務を履行したものとし、本サービスはその時点をもって終了します。
(3)DJIカスタマーサポート以外の場所で修理が行われた場合
(4)DJIカスタマーサポート以外の場所でジンバルの交換が行われた場合(Mavic 2シリーズ)
(5)本サービスに関連付けされている製品の故意的な破損や故障の発生が発覚した場合、本サービスは自動的に終了となり、DJIは一切の費用の返却をいたしません。また、故意に破損や故障を発生させることにより不正な利益を図った場合、DJIは法的責任を追及する権利を留保します。

7. リフレッシュ交換費用

(1)本サービスには、表記されている費用以外の追加料金を請求することはありません。
(2)日本国内において本サービスをご利用される場合、発生する全ての送料はDJIが負担いたします。
(3)製品を日本国外から日本に発送して本サービスをご利用される場合、発生する全ての送料及び関税・税金などの諸費用はお客様のご負担とさせていただきます。
(4)本サービスご購入後にリフレッシュ交換サービスを受ける場合は、本契約の規約にもとづき、一定のリフレッシュ交換費用をお支払いいただく必要があります。

8. 返品及び譲渡

(1)関連するDJI製品の返品がDJI返品ポリシーにもとづいて行われた場合、本サービスの返品を同時に申請することができます。
(2)関連するDJI製品の返品が行われていない場合、本サービスのみの返品は申請できません。
(3)お客様は、本サービスの譲渡または転売する権利を有さないものとします。

9. 個人情報の取扱い

(1)本サービスのご利用の申請前に、DJIプライバシーポリシー(https://www.dji.com/jp/policy)をご確認ください。本サービスのご利用を申請していただいた場合、お客様は、DJIプライバシーポリシーをご確認の上、その内容に同意していただいたものとさせていただきます。また、お客様の氏名/メールアドレス/住所/電話番号/身分証明書番号(必要に応じて)等の個人情報を、DJIにご提供いただくことにご同意していただいたものとさせていただきます。DJIは、お客様から提供していただいた個人情報を、必要に応じた連絡、本人確認、本サービスの提供を目的として使用いたします。
(2)本サービスのご利用を申請していただいた後に製品の発送を行う場合、SDカードをあわせて送付しないでください。DJIは、SDカードの発送により生じた内部データの紛失および破損について、一切の責任を負いかねます。
(3)本サービスのご利用を申請していただいた後に製品の発送を行う場合、発送する前に製品内部データのバックアップを必ず行ってください。DJIは、お客様が本サービスのご利用を申請された時点で、発送された製品内に記録されている全てのデータ情報の削除に、お客様が同意されたものとさせていただきます。



トップページ