※取付作業・工賃について※
こちらの商品は、トラクターに取付する必要がございます。
【取付作業をご希望されない場合】
プルダウンの「なし」をお選びください。
【取付作業をご希望される場合】
デフォルトのまま「あり(+110,000円 (税抜き価格100,000))」をお選びください。
取付作業をご希望される場合は、110,000円 (税抜き価格100,000円)を追加で
ご請求させていただきます。
【取付希望時の導入の流れ】
(弊社に連絡→お見積り→)ご注文→納期・取付時・取付店のご相談→納品・取付→アフターサービス
【注意事項】
※取付希望を選択しない方は、ご自分で取り付ける必要がございます。
※取付希望を選択いただいた場合、弊社スタッフが取付作業を行います。
※弊社スタッフ取付可能地域は帯広/札幌近郊となります。
※取付作業の準備などがあるため、ご注文いただいてから 取付・納期などのご相談いただく必要がございます。













【取付作業をご希望されない場合】
プルダウンの「なし」をお選びください。
【取付作業をご希望される場合】
デフォルトのまま「あり(+110,000円 (税抜き価格100,000))」をお選びください。
取付作業をご希望される場合は、110,000円 (税抜き価格100,000円)を追加で
ご請求させていただきます。

【取付希望時の導入の流れ】
(弊社に連絡→お見積り→)ご注文→納期・取付時・取付店のご相談→納品・取付→アフターサービス
【注意事項】
※取付希望を選択しない方は、ご自分で取り付ける必要がございます。
※取付希望を選択いただいた場合、弊社スタッフが取付作業を行います。
※弊社スタッフ取付可能地域は帯広/札幌近郊となります。
※取付作業の準備などがあるため、ご注文いただいてから 取付・納期などのご相談いただく必要がございます。
商品説明

コントローラー(タッチパネル):
機材の設定、作業経路設定や作業履歴の記録・表示のディスプレイと計算処理の端末です。
電動ステアリングハンドル:
制御ユニットの情報から、自動ハンドル操作を行います。手動操作の切り替えも可能です。
慣性計測装置(IMU):
農機は坂道での作業中でも精度を保てるために、高レベルの慣性情報を提供します。
衛星電波が弱い時、補償データを提供して作業を継続的に行うことができます。
RTK-GNSSアンテナ:
衛星からの電波及び基地局やネットワークからの補正情報を受信する装置です
RTK基地局(※別売りになります):
GNSSユニットの誤差を補正し、センチメートル単位の精度を実現。ネットワークRTK対応/simスロット搭載/wifi対応。
WIFIカメラ(※別売りになります):
コントローラーにリアルタイムにトラクターの周辺の確認なのに使用できます。作業の安全性を向上させます。
機材の設定、作業経路設定や作業履歴の記録・表示のディスプレイと計算処理の端末です。
電動ステアリングハンドル:
制御ユニットの情報から、自動ハンドル操作を行います。手動操作の切り替えも可能です。
慣性計測装置(IMU):
農機は坂道での作業中でも精度を保てるために、高レベルの慣性情報を提供します。
衛星電波が弱い時、補償データを提供して作業を継続的に行うことができます。
RTK-GNSSアンテナ:
衛星からの電波及び基地局やネットワークからの補正情報を受信する装置です
RTK基地局(※別売りになります):
GNSSユニットの誤差を補正し、センチメートル単位の精度を実現。ネットワークRTK対応/simスロット搭載/wifi対応。
WIFIカメラ(※別売りになります):
コントローラーにリアルタイムにトラクターの周辺の確認なのに使用できます。作業の安全性を向上させます。
多機種農機自動操舵対応
トラクター田植え機はもちろん、管理機、コンバインなど、国内外様々なメーカーの新旧機種を自動操舵可能にするソリューションです。
ISOBUS搭載機種によっては、完全自動運転、リモート操作なども可能です。
ISOBUS搭載機種によっては、完全自動運転、リモート操作なども可能です。




センチ単位の作業精度
RTK-GNSS方式と自社開発の高トルク高精度ステアリングモーターを採用することで、
FJDスマート操縦システムは、業界最高水準の±2.5cmの操作精度を実現しています。
かぶせ幅不要になるため、作業効率が大幅に向上し、初心者でもムラなく作業でき、操作疲労の低減にも繋がります。
FJDスマート操縦システムは、業界最高水準の±2.5cmの操作精度を実現しています。
かぶせ幅不要になるため、作業効率が大幅に向上し、初心者でもムラなく作業でき、操作疲労の低減にも繋がります。



簡単操作、簡単管理
10.1インチタッチパネル式高輝度ディスプレイを採用することで、高い操作性、視認性を実現しています。
最新アンドロイドOSが搭載し、スムーズ、フレンドリーな操作が可能です。
simスロット、wifi標準搭載、ネットワーク機能が充実し、常に最新バージョンが利用可能になります。
更に作業データを専用マイクロソフトクラウドに保管、共有も可能です。
最新アンドロイドOSが搭載し、スムーズ、フレンドリーな操作が可能です。
simスロット、wifi標準搭載、ネットワーク機能が充実し、常に最新バージョンが利用可能になります。
更に作業データを専用マイクロソフトクラウドに保管、共有も可能です。





【同梱物】

コントローラー×1
電動ステアリングハンドル×1
慣性計測装置(IMU)×1
RTK-GNSSアンテナ×1
※RTK基地局、WIFIカメラは別売りになります。
電動ステアリングハンドル×1
慣性計測装置(IMU)×1
RTK-GNSSアンテナ×1
※RTK基地局、WIFIカメラは別売りになります。
仕様 | |
---|---|
【概要機能】 | |
自動操舵対応 | 〇 |
最低車速 | 0.7km/h |
ディスプレイサイズ | 10.1インチ |
ISOBUS対応 | カスタマイズ対応 |
走行制御精度 | ±2.5cm |
ネットワーク方式 | Wi-Fi/4G LTE* |
オンラインアップデート | 〇 |
RTK方式 | FJD固定局/ネットワーク(Ntirp) |
後進作業 | 〇 |
枕地自動旋回 | 〇 |
【コントローラー】 | |
寸法(mm) | 300×190×43 |
システムOS | Android 5.1 |
防水防塵 | IP65(専用ケース要) |
適応電圧 | 9V-36V |
インタ フェース | カメラ/RS232/CAN/Type-C |
【電動ハンドル】 | |
寸法(mm) | 370×370×123 |
防水・防塵 | IP66 |
【GNSSアンテナ】 | |
寸法(mm) | 152×63 |
防水・防塵 | IP67 |
【IMUユニット】 | |
センサー1 | 加速度 |
センサー2 | ジャイロ |
センサー3 | デジタルコンパス |
FAQ
運転室がないトラクターにもの搭載ができるでしょうか?
システムは防水仕様で、アンテナをトラクターの両側に固定することができて、またアンテナ間の距離をただしく調整ができれば、運転室がないトラクターにも適用します。アンテナの距離を調整することで実現できます。
角度センサー必要ですか?
基本的に角度センサーを使用しなくても、精度高く作業できます(最大精度±2.5㎝)、古いまたは車両状況がよくない時、角度センサーの使用をお勧めいたします。
姿勢型角度センサーを3Mテープで張り付けすれば、簡単に取付完了。
複数台のトラクターや田植え機にFJD農業自動操舵システムを取付た際、各種データは共有する事が出来ますか?
共有する事は可能です。その際は必ず同じメールアドレスにてアカウントを作成しご利用下さい。自動走行時に対応できる最高時速と最低時速をどれぐらいですか?
対応できる最低時速は0.7km/hになり、対応できる最高時速は12km/hになります。自動操縦時にハンドルを触ってしまうと自動操縦は解除されますか?
はい、一定時間保持すると安全のため解除されます。自動操縦システムでは気温や気圧等の影響によって精度が落ちますか?
摂氏-20℃~+ 70℃の範囲であれば正常に動作します。縦横傾斜がある圃場での作業精度はどの程度でしょうか?
→地形補正機能は開発中。機能が完成した後は10度以上の横傾斜も対応可能となります。現状は縦傾斜の精度は10度以上であっても問題御座いません。 一方、横傾斜の場合は10度以上になると精度が低下します。
気候を問わずシステムを使用することができますか?
モニターコントローラーににシリコンカバーが付きで、防水・防塵レベルがIP65に達しています。露出されるアンテナなどの防水防塵レベルがIP67に達しています。
対応可能なネットワークRTKサービスの種類を教えて下さい。
『ichimill』というソフトバンクさんのサービスを推奨しております。取付作業場所について
取付作業はAIRSTAGE 帯広店/AIRSTAGE 札幌店で行います。AIRSTAGE 帯広店:帯広市西5条南13丁目1
AIRSTAGE 札幌店:北海道札幌市清田区真栄4条3丁目1-5
保証期間
ユーザーのお買い上げ日から1年間です。2年間と設定しているパーツも御座います。
作業履歴、圃場情報、ベースラインの保存は可能ですか?
ichimillなどネットワークRTKサービスで利用頂いた場合は可能です。一方「移動基地局」での利用の場合はこちらの保存機能は使用出来ません。
モーターの寸法はどれくらいですか?
モーターの直径は18センチで、厚さは8センチです。なぜ2つの衛星アンテナがありますか?
2つの衛星アンテナには異なる機能を持っています。1つは緯度と経度の情報を取得し、もう1つは進行方向の情報を取得します。
トラクター用と田植機用の違いは?
基本機能は同じです。田植え機用にはタッチパネル以外で操作可能なボタンが付いております。その他、配線の長さが異なります。
どのRTK信号をサポートしていますか?
RTCM2.X, RTCM3.X信号を受信できますアフターサービス政策はどうなっていますか?
アフターサービスにつきましては弊社のサービスセンター【dji-support@rc-airstage.com】にお問い合わせください。RTKサービスの取得方法方を教えてください?
① FJDのRTK基地局を購入します。② ネットワークRTKサービスを使用します。上のいずれのサービスを使用しても、精度が同じく、最大±2.5㎝になります。
GNSSのレシーバーはどのように取付されるのでしょうか?
GNSSの取付については一般的にはステーを介しての取付となります。取付位置は車体の前後、何れも取付可能です。但し必ず左右対称に取付る必要があります。
FJDスマート操縦システムはどんな農業機械に搭載できますか?
FJDスマート操縦システムは各種の農機に搭載できます。現段階ではブランドとわずにトラクター及び田植機への搭載を中心に拡販されています。取付簡単、操作簡単。詳細はご近くの販売店にお問い合わせください。
FJDスマート操縦システムの動作温度範囲をおしえてください。
通常-20℃〜+ 70℃の範囲で正常に動作します。0.7㎞以下の低速時にズレる場合があるとの事だがどの程度ズレるのか?畔塗作業時の事例があれば教えて欲しい。
0.7㎞以下でもほぼズレは起きておりません。畔塗を壊したという例も特に御座いません。『ISOBUS』との互換性はありますか?
各種機材個別に対応する必要があります。標準搭載はしておりません。FJD自動操舵システムをホクレンRTKで使う場合そのまま使えますか?
Parani-SD1000を使う必要がありますが、接続するためには、自動操舵システムのアップデートが必要です。アップデートするためには、FJDにシリアル番号を伝え、アップデートを承認してもらう必要があるので、
ご相談の場合は弊社にお知らせください