Beta65Sのすべてのバージョンで、F01 Brushed FCがM01 AIO Camera 5.8G VTXにアップグレードされました。
下の表は、選択したバージョンに応じてドローンに付属するFCおよびRXを示しています。
|
FC |
F4 Brushed FC |
RX |
SPI FUTABA RX |
●セット内容
1:オリジナル日本語説明書及び電波申請の為の系統図をお付けいたします 2:完成済み機体(カメラ5.8GVTX取付済) 3:バッテリー2本 (別途充電器必要です。商品番号15803) 4:販売記念特別専用ケース(予備キャノピー+ツール付)
※この販売記念特別セットは 通常セットにはついてないケース+予備バッテリー+ツール+キャノピーがセット!! この機会にゲットしてください
 
オリジナルマニュアル概要(初めてBETAFRIGHT行う場合も安心) |
<送信機の設定>
・FUTABA S-FHSS方式へ設定
・サーボリバース
<送信機と機体の紐づけ(リンク)>
・リンク作業
<ソフトウェアーでの初期設定>
・BETAFRIGHTのダウンロード・インストール
<BETAFLIGHTでの設定>
・ソフト接続
・初期画面移行への説明(対策対処方法)
・接続後の問題対策ワンポイントアドバイス
・万が一FCの問題が生じた場合
・受信機設定(送信機スティックチェック)
・T6K参考例
・受信機設定(送信機のスイッチ割り当て)
・モード設定(初心者)
<初ブライト>
・プロフェッショナルなモードスイッチ設定について
・FPV ゴーグル 使用周波数の変え方
・FPVゴーグル OSD計器類表示の仕方
・系統図
|
アマチュア無線のライセンスをお持ちの方のみ合法的に映像を見ながらの遊びができる手段があります。
※3級陸上無線士での申請は難しい
お持ちではない申請をされない場合はビデオtransmitterを取り外して遊んでいただく必用があります(ハンダ必要) |
◆利用するソフトウェアー◆
Motors: 6x15mm -> 7x16mm brushed motors
Beta65 / 65S、Beta75 / 75S、およびBeta85ドローンのサイズ比較を以下に示します。

トピックス
・より高速の19000KV 7x16mmモーターと3ブレードプロペラでスロットルをさらにパンチ。
・人気のある通常のTiny Whoopクワッドコプターの優れた代替品。
・FUTABA Rxのレシーバーバージョンを提供します。
・合計48チャンネルのBETAFPV M01 AIO vtxカメラ。

仕様
フレーム:65sフレームV4
重量:25g(バッテリーなし)
フライトコントローラー:BETAFPV F4Brushed FC /
モーター:7x16mmコアレスブラシモーター、19000KV
受信機:SPI FUTABA RX
M01 AIOカメラ5.8G VTX
電源コネクタ:JST-PH 2.0コネクタ、別名PowerWhoopコネクタ
バッテリー:300mAh 1S Lipoバッテリー
プロペラ:31mm 3ブレードプロペラ(0.8シャフト)
飛行時間:3分30秒
日本正規販売店証明書


Package
1 * Beta65S Micro FPV Quad
1 * 300mAh 1S Lipo Battery
|